ついについに抗がん剤治療が終わりました。
1年間よく頑張ったなと、自分を褒めてやりたい。
あとは徐々に副作用が無くなるのを待つだけです。
まだ残っている副作用は、まず味覚異常と流涙。
これらは今までの休薬期間でも無くならなかったので、完全に無くなるまでには時間が必要でしょうね。
あとは手先足先の痺れが少しあるものの、爪はもう少しで生え変わりそうだし、毛も生えつつあります。
内臓の重さもまだ少し残っています。
今後の予定は胃カメラとCT検査をして、異常が無ければ定期的な通院だけになります。
味覚異常が無くなったら、美味しいものを色々食べたいです!
12クール中にいつものお気に入りとんかつ屋でテイクアウトしました。
ビールがある上のは嫁の分、ヒレカツ、エビフライ。
私は期間限定の鯛カツ、メンチカツ。どちらも初めて食べたが美味かった。
それではまた自炊写真でもアップしていきますわ。
鮭とチンゲン菜のクリームパスタ
お気に入りのお店の冷凍ピザに自宅で栽培しているバジルを。
サラダ(レタス、新じゃが)
パスタ(新玉ねぎ、水菜、無添加ベーコン)新玉が甘々で美味でした。
パスタは[冷凍] ニップン 生パスタシートを使ってみましたが、冷凍とは思えない美味さでした。
カキフライは冷凍のこれがお気に入り。三陸カキフライ 600g(20粒入)
サラダ(レタス、きゅうり、水菜、ツナ)
かぼちゃの素揚げ
酢豚じゃなくて酢鶏
サラダ(レタス、きゅうり、水菜、ツナ)
エスニックな刺身漬け(カツオ、マグロ、サーモン、鯛、パクチー、刺身のつま)
イカ焼き
セブンイレブンの冷凍ピザに自宅で栽培しているバジルを。
餃子も冷凍で、
ISETAN DOOR の糸井商店ジャンボ餃子(にんにく入り)です。
美味かった!ここ最近の冷凍餃子で一番のお気に入りになりました。
<