1次募集馬の考察はステゴ牝馬4頭しかやっていなかったので出資確定した後ですがちょっと考察
ラトーナの15
3,200万円(一口64,000) 牡 鹿毛 2月21日生
関東 木村哲也厩舎 ノーザンファーム生産
父:ステイゴールド 母の父:Dansili
体高 156.0 胸囲 176.0 管囲 21.7 馬体重 495
2015/9/16 募集時
母5歳時の初仔
母ラトーナはシルクHC馬で3戦1勝
新馬勝ちするも、肺の疾患で引退
母父Dansiliはステゴと相性の良いDanzig系
逆に相性の悪いミスプロは入っていない
骨太で馬格はあるがもう少し胸前が立派なら良かった。
不安点は前肢の繋が立ち気味なこと。
大型馬なので怪我が怖い。
脚は太いので大丈夫だと信じたい。
在厩場所:10月4日(火)に北海道・ノーザンファーム空港へ移動
Yearling担当者
「こちらでは大きな怪我も無く順調に放牧できました。放牧地では健康的でパワー溢れる動きを見せており、活躍を期待せずにはいられません。馬房内で人を乗せるところまでの馴致を行っていましたが、気性面も問題なく従順なところを見せています。今後坂路トレーニングでビシビシと鍛えていき、さらなるパワーアップを図っていきます。良い状態で育成厩舎へ移動できたと思います」馬体重510㎏
2016/10/13 更新
2016シルクHC募集馬見学ツアー
馴致は問題ないようですね。
馬体重は増えてきました。
大きくなり過ぎないで欲しい。
ポールヴァンドルに続いてまた大型馬に出資となりました。